株式会社RoseMarina(ロゼ・マリーナ)
2021年に誕生した株式会社RoseMarinaは、
年齢性別関係なくお手に取っていただけるデザインを目標に、
ハーブやアロマでほっとひと息のアイテムを
提供させていただいております。
【RoseMarina城ではみんな姫と王子。】
ハーブティーのイベントではお外でほっとひと息。
オンラインショップではおうちでほっとひと息。
のアイテムがそろっております。
RoseMarinaの【黒】は
姫の闇の深い気持ちを表しており、
鮮やかなハーブティーの色や精油の華やかな香りは
姫の深い闇が晴れていく様子を表現しております。
◆公益社団法人滝川地方食品衛生協会会員
◆ふるさと納税返礼品事業者
(滝川市・雨竜町・奈井江町)
◆一般社団法人滝川生涯学習振興会
リブラーンたきかわアロマ講習会
【在籍資格】
医薬品登録販売者
JAMHA認定ハーバルセラピスト
JAMHA認定教室
JHTA認定ハーブ検定1級
AEAJ認定アロマテラピー検定1級
AEAJ認定ナチュラルビューティースタイリスト
JSFCA認定紅茶アドバイザー
株式会社RoseMarinaではブレンドハーブティーやアロマ雑貨を販売しております。
OEMにも対応しており、オフィスやショップのブランドイメージに合わせたオリジナルのブレンド作成も承っております。
・ハーブティー販売
・ハーブティー提供イベント
・化粧品販売
・アロマ雑貨販売
・北海道産芳香蒸留水販売(白樺葉・蓮)
・ハーブ&アロマクラフト講習会開催
・展示販売イベント
・ブレンドオーダーメイド制作(OEM可)
・アロマとハーブのお仕事コンサルティング
・アロマサーバー取扱代理店
・アロマディフューザー取扱代理店(業務用可)
・北海道滝川市にて英国CathKidstonコスメ取扱中
※キャッシュレス決済対応しております。
※お気軽にお問い合わせくださいませ。
製造されたハーブティー(リーフ)を使って、
オリジナルのブレンドハーブティーを作成しております。
すべての姫と王子へ。
RoseMarinaのハーブティーでほっとひと息のお時間を
過ごしてみませんか。
ティーバッグの素材は植物由来のものを使用しております。
ぜひ一度お試しくださいませ。
化粧品メーカー様にて製造していただいた香水で、
お肌や髪につけてご使用いただけます。
成分は水・エタノール・香料(精油)です。
天然精油のブレンドは弊社が作成いたしました。
優しい自然の植物の香りを身に纏うことによって、
アロマをファッションアイテムのひとつとしてお選びいただけます。
性別問わずご使用いただける雰囲気の香りなので、
記念品やプレゼントにもおすすめです。
天然精油をフレッシュの香りでお届けする
RoseMarinaのアロマフレグランス(ルームスプレー)です。
フランス製のアロマサーバーとずっしり重い
クリスタルガラスのボトルを使って、
高級感のあるルームスプレーとしてお送りいたします。
霧状のスプレーはお部屋の空気にすぐになじんで
パウダースノーのように舞うことでしょう。
ルームスプレーとして、インテリアとして
用途に合わせてご利用くださいませ。
天然精油をブレンドしてオリジナルの香りを作成しております。
・ご自身でアロマスプレー等のクラフトをお使いになるお方
・アロマディフューザーをお使いのお方
・少量で精油をお探しのお方
精油量5mlから承ります。
オフィスや商業施設など、広範囲まで精油を拡散させることのできる
ハイクオリティ・アロマディフューザーのご利用を
おすすめしております。
香りブランディングとして、
現在売上アップの要素のひとつとなっている天然精油の香り。
高品質の精油のみを使用して、オフィスやお客様の空間を彩ります。
天然精油の香りによって、
お客様のショップでの滞在時間が長くなることや、
購買意欲がアップするという統計も出ております。
オフィスでは毎日のお仕事時間に、
ほっとひと息の空間を作ることができることでしょう。
メンテナンス作業を弊社が承ります。
【導入実績】
札幌トヨタ自動車株式会社滝川店様
※ご自宅(一般家庭様)にもお取扱い可能です。
株式会社RoseMarinaがブレンドハーブティーを
提供するイベントです。
あたたかいハーブティーや
夏におすすめのカラフルなハーブティーを
お作りいたします。
RoseMarinaのハーブティーで
ほっとひと息のお時間を過ごしてみませんか。
ハーブ・アロマ雑貨の販売イベント、
作家さん数社が集まるイベントを開催しております。
2023年3月より富良野市
FURANO MARCHE様ギャラリースペースにて
随時開催させていただいております。
MANNAKA MARCHE
北海道の真ん中富良野市
あなただけのハーブやアロマで
世界に一つだけの作品を作ってみませんか。
体調に合ったお好きなハーブや精油を選びましょう。
・香水作成
・虫除けスプレー作成
・手作りコスメ作成
・インテリアアロマ雑貨作成
・精油のブレンド作成